1年生は高校の先生の話を聞く会を行い、岡山操山高校の脇坂先生から高校の生活について説明を聞きました。
放課後にサイエンス講演会があり、サイエンスナビゲーター桜井進先生による講演会がリモートで行われ、希望者が参加しました。多くの著書を執筆されています。ぜひ読んでみましょう。
1年生は高校の先生の話を聞く会を行い、岡山操山高校の脇坂先生から高校の生活について説明を聞きました。
放課後にサイエンス講演会があり、サイエンスナビゲーター桜井進先生による講演会がリモートで行われ、希望者が参加しました。多くの著書を執筆されています。ぜひ読んでみましょう。
2年生未来航路プロジェクトの学級発表会を行いました。6会場に分かれて、各グループで追究してきたことを発表しました。保護者の方にはその様子をmeetで配信しました。
3年生未来航路プロジェクトの学級発表会を行いました。6会場に分かれて、各自が追究してきたことを発表しました。保護者の方にはその様子をmeetで配信しました。
2年生の未来航路プロジェクトでは、来週の学級発表に向けてリハーサルを行いました。
2月1日(火)・2日(水)・8日(火)・9日(水)に予定している2年生・3年生の未来航路学級発表会・学年(代表者)発表会について、保護者の方の参観を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から保護者の方の参観は中止とさせていただきます。その代替としまして、発表の様子をリモート配信する予定です。詳細については後日お知らせします。