1年生のレクチャーでは、3学期から教科を選択して履修するため、希望調査を行っています。
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
12月10日(土)に岡山で開催された「サイエンスキャッスル中四国大会」において本校3年生がポスター発表の部で最優秀賞を受賞しました。また、2年生が中国銀行賞を受賞しました。
人権教育講演会が行われ、ヤングケアラー啓発支援団体K&代表冠野真弓様より、ヤングケアラーについての講演をしていただきました。
3年生の球技大会では男子はTボールを、女子はバレーボールを行いました。
定例の専門委員会があり、年末に向けての活動について話し合いを行いました。
2年生の球技大会ではTボールを行いました。
東京藝大美術教育研究室 https://bikyo.geidai.ac.jp/news/kengaku20221108/
アラヤ株式会社 https://www.alaya.co.jp/news/6393/
株式会社アークライト http://www.arclight.co.jp/articles/20221121001.html
ミヤコ化学株式会社 https://www.miyakokagaku.co.jp/post/岡山県立岡山操山中学校様より取材を受けました!
京都大学アイセムス https://www.icems.kyoto-u.ac.jp/news/7635/
株式会社Seed Bank https://microalgae-seedbank.com/newsdetail?wgd=news-6&wgdo=date-DESC
株式会社光響 https://www.symphotony.com/social/laser-lecture/